ワンルームマンションの間取りはやめたほうがいい?ワンルームの特徴やメリット・デメリットを解説
公開日:
最終更新日:
誰でもすぐに実践できる暮らしのハウツーと最新情報を提供するWebマガジンATTO!(アット)を運営する編集部。賃貸・一人暮らし・不動産テックに関するあっと驚く情報を発信中!
「ワンルームは狭いからやめたほうがいいって言われるけど実際どうなんだろう」
「ワンルームをさらに安く契約できる方法はないのかな」
ワンルームと聞くと狭そうな部屋を思い浮かべ、いいイメージを抱く方も少ないのではないでしょうか。
今回はワンルームの間取りの特徴やワンルームに住むメリット・デメリットを解説していきます。
結論、ワンルームは普段料理をしない方や外出が多い方に向いていて、家賃も他の間取りに比べて安いので、固定費を抑えたい方にもおすすめです。
さらに、契約の際に掛かる契約金も節約したいならRAGY(レイジー)を利用するといいでしょう!
RAGY(レイジー)なら初期費用を安くできるとに加え、物件選びから契約までをオンライン完結できます。
こちらの記事は、ワンルームの家賃相場や特徴を知れるのでワンルームを検討している方は参考にしてみてください!
ワンルームとは
そもそもワンルームとはどのようなものなのでしょうか。
ワンルームの間取りの特徴
ワンルームとは、その名の通りキッチンや居間などが一部屋の中に収められている部屋タイプのことで、シンプルな造りになっています。
基本的にひとり暮らし用として使用されることがほとんどなので、学生や単身赴任の方がよく利用しています。
1Kとの違い
1Kとの違いは「キッチンスペースと居間が扉で仕切られているかどうか」です。
ワンルームは居間と同じ部屋にキッチンスペースがあるのに対し、1Kは扉で仕切られた廊下にキッチンスペースが設置されているので、料理の臭いが居間に移ったり玄関から直接お部屋を覗かれたりする心配がありません。そのため、清潔感やプライバシーを重視する女性などにおすすめです。
ただ、1Kはワンルームより設備がいいためその分家賃も上がってしまうのが懸念点でしょう。
ワンルームの家賃相場
ワンルームの家賃相場を都内と関西で比較すると以下のようになります。
都内 | 6〜8万円 |
関西 | 5〜6万円 |
都内であれば杉並区や練馬区などの住宅街は比較的安くはなりますが、新宿や港区、中央区など中心地に行けば行くほど家賃はかなり高くなってしまいます。
関西は大阪の中央区などの中心地を除けば基本的にワンルーム相応の家賃設定になっています。
一人暮らしの部屋選びでおすすめの間取りについては、以下の記事でも詳しく解説しています。
参考一人暮らしの部屋選びでおすすめの間取りは4タイプ!メリット・デメリットもご紹介!ATTO!|不動産情報メディア
ワンルームに住むメリット・デメリットとは
続いてワンルームに住むメリット・デメリットを解説していきます。
メリット
- 開放感がある
先ほど解説したようにワンルームには仕切りや視界を遮るものがないため、開放感を得やすいです。必要であればカーテンなどで遮れるので工夫次第でプライバシーも確保できます。
- 家賃が安い
ワンルームは他の間取りの中で一番部屋数が少ないタイプなので、その分家賃も安くなっています。また、駅近や築年数などの条件によってより家賃を抑えることもできるので、家賃をできる限り抑えたい方におすすめです。
- 掃除が楽
ワンルームはお部屋が分かれていないこととスペースも狭く限られているため、掃除の手間が大幅に省け時間の節約ができます。
デメリット
- 収納スペースが少ない
ワンルームタイプのお部屋にはクローゼットなどの収納スペースが少ないので、物が多い方は収納に困ってしまう場合があります。もともと物が少ない方はいいですが、収納スペースが欲しい方は上の空間などを工夫して利用する必要があります。
- 玄関から直接部屋が見える
ワンルームは玄関と繋がっているので、宅配などのサービスを利用したときに玄関から部屋が直接見えてしまう場合があります。特に女性の場合はプライバシーも気をつけなければいけないので、カーテンなどで仕切りを作る必要があります。
- 水回りと居間が仕切られていない
キッチンスペースが居間と同じ部屋に設置されているワンルームでは、料理をするたびに臭いが部屋に充満してしまいます。服やベッドに臭いが移ってしまうのを防ぐため、臭い対策をしなければいけません。
ワンルームに向いている人ってどんな人?
メリット・デメリットをについて解説してきましたが、実際にワンルームに向いている方はどんな人なのでしょうか?
以下をご覧ください
外出が多い人
ワンルームは寝る分には十分なので、仕事や遊びで外出していることが多く「家には寝に帰るだけ」のような方はワンルームに向いているでしょう。
自炊をしない人
ワンルームはキッチンスペースが狭く毎日料理をするには不便なので、自炊はあまりしない方に向いています。また、料理をしないことによって臭いの問題も解決されるので、ストレスが減ります。
家賃を安く済ませたい人
家賃にお金をかけたくない方はワンルームが向いています。
ワンルームであれば都内でも節約はできるので、部屋タイプにこだわりがない方はワンルームで十分でしょう。
一人暮らしの部屋選びのコツについては、以下の記事でも詳しく解説しています。
参考一人暮らしの部屋選びで失敗しないためのコツ|後悔しない選び方を賃貸のプロが徹底解説!ATTO!|不動産情報メディア
お得なワンルームの物件を探すならRAGY(レイジー)!
「安くワンルームに住むなら引っ越しの初期費用も安く済ませたい」「気になっているワンルームに安く引っ越したい」どうせなら契約の際に掛かる初期費用もなるべく抑えて契約したいですよね。そんな方にはRAGY(レイジー)がおすすめです!
RAGY(レイジー)とは
RAGY(レイジー)は株式会社Amufiが展開しているオンライン完結型の不動産仲介サービスです。
2021年3月にサービスを開始し、サービスリリースわずか7か月で、累計ご利用者数6,000名以上。そしてTikTokやInstagramでも業界有数のフォロワー数を獲得しており、若い世代を中心に多くの方からの支持を得ています。
お部屋探しから契約まで全てオンラインで対応できることはもちろんのこと、23時までならLINEを使用して物件情報について相談できるので、お手軽に物件探しができます。
さらに、RAGY(レイジー)を利用すれば、専門スタッフが物件オーナーとの初期費用の交渉を行ってくれたり仲介手数料など物件探しにかかる費用を格段に安く抑えてくれたりするため、他社よりも必要な費用が10〜20万円ほど安くなる場合があります!また、すでに気になる物件が見つかっている場合は、物件のURLや見積もり書などをご提示していただくことにより初期費用を見直してもらえます。
相談は無料なので、効率よく、かつ可能な限り安く費用を抑えたい方はぜひ1度利用してみてください。
まとめ
・ワンルームとはキッチンや居間などが一部屋の中に収められている部屋タイプのことで
・ワンルームの家賃相場は都内が6〜8万円、関西が5〜6万円
・ワンルームに向いている人は「外出が多い人」「自炊をしない人」「家賃を安く済ませたい人」
・お得なワンルームの物件を探すならRAGY(レイジー)がおすすめ
ワンルームは一見狭く不便なだけなイメージがありますが、家賃が安いなどのメリットも十分にあるため、自分の部屋選びの条件にメッチすれば安く快適に暮らせます。またRAGY(レイジー)であれば初期費用を安く抑えてくれるので、気になる物件がある方は相談してみましょう!